建設業手続き実績1,000件以上のローイットまで/相談無料/建設業新規申請:29,800円~/サービスNo.1宣言/大阪市西区のローイット関西行政書士事務所

大阪「建設業許可」インフォメーション

建設業許可

【一人親方だけ見てください!】一人親方の建設キャリアアップシステム登録について

2021.07.07更新

職人として腕一本で食ってきた一人親方にも、建設業界の改革の波が訪れており、
現場で建設キャリアアップシステム登録していないと、現場に入れなくなりますよっていう状況になりつつあります。
とはいえインターネットが使えない、何かしらの事情があって申請自体出来るのかが不安だという相談が多いのが実情です。

なので今回はタイトルの通り、一人親方の建設キャリアアップシステム登録に触れていきます。
一問一答形式でザっといきます。
では早速。

一人親方のための一問一答

一人親方と個人事業主の違いって?


個人事業主は従業員を雇用して事業を営んでいる方をいい、
一人親方は従業員を雇用せず、一人で事業を営んでいる方を指します。

一人親方は技能者登録だけでいいの?


事業者登録と技能者登録の両方やった方が良いです。
施工体制台帳には、一人親方も事業者として記載しますよね?
今後はキャリアアップシステムとグリーンサイトを連携させて施工体制台帳を作成する時代が来るので、そもそも事業者IDが無いと施工体制台帳に登録できない可能性が出てきます。
さらに技能者登録だけだと、事業者IDが無いフリーランス(日雇い等)として扱われる可能性もあるので、両方やったほうが現場に入れないという状況にはならないかと思います。

資本金の所はどうすればいいの?


0円でOKです。
資本金は法人のみ記載すればいいのです。

屋号がない場合、登録できないの?


余裕で登録できます。
自分の名前で登録しましょう。

事業者確認書類って何をつければ良いの?


①確定申告書
②納税証明書
③個人事業主の開業届
のどれか一つです。複数つけても意味はないので、どれか一個つけましょう。

納税証明書ってめっちゃ種類があるんですが、どれつければいいの?


近くの国税事務所で所得税の納税証明書その1って書類を取得して添付しましょう。

確定申告書を添付するのは良いけど、収入バレるの嫌なんですが?


「収入」の「営業」の項目が1円以上であることが確認できればOKなので、下一桁まで黒塗りしてしまっても大丈夫です。
下一桁が0の場合は1以上の数字が確認出来る場所まで黒塗りでOKです。

技能者登録の時に、一人親方特別労災を登録すると4900円かかるから登録しなくてもいいの?


した方が無難だと思います。
だって現場に入るとき、特別労災のカードっぽいやつ持って入りますよね?
なので、キャリアアップシステムにもちゃんと反映させるのが良いと思います。

運転免許証がないんですが。。。


この場合、マイナンバーカードで申請するのが一番だと思います。
マイナンバーカードは顔写真の記載のあるものなので、マイナンバー通知カードじゃないので注意しましょう。
住民基本台帳カードでも申請は可能です。

インターネットが使えないんですけど。そもそもパソコン無いし。


この場合、下記手段で対応しましょう。
①マンガ喫茶で頑張って登録する
②Wi-Fi環境のある喫茶店で頑張って登録する
③パソコンに詳しい友人にお願いする
④ローイット関西行政書士事務所の中市に登録をお願いする(笑)

ローイットさんにお願いはしたいけど、やっぱり詐欺ではと勘繰ってしまいます。


関西圏限定ですが、一人親方のお宅まで行って目の前で出張申請しますので、大丈夫です。
また自宅にインターネット環境が無くても大丈夫です。
※ウチのパソコンはどこでもインターネットにつながるようになっているので、インターネットを契約してなくても問題なしです。

自宅にあげるのが嫌な場合は近くの喫茶店やファミレスでもOKです。
コーヒーくらいは御馳走しますので。

ただし、出張建設キャリアアップシステム登録をご希望の場合、
当日に報酬を頂きますので、準備しておいてくださいね。

また遠方でも、遠隔で登録することも可能なので、北海道であろうが沖縄であろうが対応します。

終わりに


とりあえず一人親方からの質問が多い項目を一問一答形式にしてみました。
ウチに依頼するとお金がかかっちゃいますが、申請は全部ウチでしますし、質問し放題、その後のアフターフォローも完璧です。

是非ご依頼を検討くださいm(__)m
依頼はこちらから

行政書士 中市 勝

【執筆者】ローイット関西行政書士事務所
代表行政書士 中市 勝

建設業手続きの実績はグループで300件以上。関西に携わる建設業関連(建設業・産廃業・宅建業)をメイン業務とし、その中でも建設業許可に特化。大阪・東京での行政書士事務所のグループとして一人親方から上場企業まであらゆるニーズに対応。

建設キャリアアップシステム申請代行