-
建設キャリアアップシステムを掘り下げてみます その1~就業履歴を蓄積するのに用いるカード、カードリーダー、建レコって?~
建設業許可 2019.04.03 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 最近、月日が経つのが非常に早く感じます。 子供の頃は時間が経つのが遅く… -
建設キャリアアップシステムが本運用されました。~考察される事情と特定技能1号と建設業~
建設業許可 2019.04.02 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 いよいよ4月1日から建設キャリアアップシステムが本運用されましたねー。… -
建設キャリアアップシステムの本格運用が始まります&ローイットで建設キャリアアップシステム登録申請業務やります!!
建設業許可お知らせ 2019.04.01 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 月1更新という感じで建設キャリアアップシステムに触れていこうと心に決め… -
建設業許可「自動」要件チェックはじめました。
建設業許可お知らせ 2019.03.26 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 すっかり春になりましたねー。新しい出会いや別れが日本中で起こっていると… -
建設業許可って本当に必要なん?【建設業許可のメリット・デメリット】
建設業許可 2019.03.02 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 今回のテーマは本当に建設業許可は必要なのか?です。一般的にデメリットは… -
【必見】解体工事業の追加に伴う経過措置の終了について!!
建設業許可 2019.02.28 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 さてさて何回解体工事業の事掘り下げんねん!との声も聞こえてきそうですが… -
分かりそうで分からない建設業許可の書類~使用人数、株主調書、定款の写し~+セミナーのお知らせ
建設業許可 2019.02.26 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 確定申告の期限が刻一刻と迫りくる早春の候いかがお過ごしでしょうか。 今… -
分かりそうで分からない建設業許可の書類~役員一覧表~
建設業許可 2019.02.12 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 今年も早いもんで、もう2月。いつの間にか1月が終わってしまいましたね!… -
業種追加をしましょう!!【「解体工事」業種追加の経過措置、19年5月末で終了のお知らせ。~とび土工工事業だけじゃ解体工事が出来なくなるってよ~】
建設業許可 2019.01.17 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 今回のテーマは【業種追加をしましょう!】です。建設業のこわーい話にも関… -
建設業許可のこわーい話~許可飛んだ 許可飛びそう その2~
建設業許可 2019.01.11 更新
ご訪問いただきありがとうございます。 ローイット関西行政書士事務所の行政書士の中市です。 改めまして、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いい…